さいかん

さいかん
I
さいかん【再刊】
休刊・廃刊になっていた刊行物をふたたび刊行すること。
II
さいかん【彩管】
絵筆。

「~をとる」「~を揮(フル)う」

III
さいかん【才幹】
物事をてきぱきと処理する才能。 知恵や働き。 うでまえ。 材幹。

「智識自ら開明~自ら壮大にして/明六雑誌 36」

IV
さいかん【斎館】
神事を行うとき神官などが参籠(サンロウ)して潔斎などをする建物。 かんだち。 いみだち。
V
さいかん【歳寒】
寒い季節。 冬。
VI
さいかん【災患】
わざわい。 災難。
VII
さいかん【細管】
(1)細い管。
(2)細い笛。 また, 笛の細い音色。
VIII
さいかん【菜館】
中国で, 料理店のこと。 日本では中国料理店の名に使う。

「南国~」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”